
こんにちは、”かのん” です
今月の家計簿をつけ終わりましたので公開します
ズボラなのでまとまって入力していたり抜け漏れがあったりしますが
ざっくりと、こんなものなのね、という感覚で見ていただければと思います
かのん家の情報 ・4人家族:30代夫婦、5歳(保育園)、1歳(保育園) ・2020年都内新築マンション購入 ・住宅ローンはフルローンで35年 ・両家の両親とは別居
資産推移

7月のボーナスが待ち遠しいところですが今月は一応プラスになりました。
株式の利益が解けてきているので、2021年 69百万円→現在71百万円と資産の増加が芳しくないです。

twitterで1千万円以上は資産の増加がめまぐるうしい!と聞いていたのに、どんどん溶けています
なお、子供のお金はほぼ100%ジュニアNISAに突っ込んでいます。
収入:¥1,024,942
夫婦二人のお給料です。
支出:¥479,370

忙しかったので食費がうなぎのぼり。
つくりおき.jpなしの生活が考えられなくなりました。
月曜日~水曜日はつくりおき.jpのごはんをフル活用
木曜・金曜のどちらかは惣菜、あとは適当に乗りきって土曜日は外食、というルーティーンです。
6月は住民税の確定時期!
夫のふるさと納税がフル活用できていなかったので今年度はきちんと枠を使いきれるようにしたいと思います。

ふるさと納税は「楽天」がおすすめ。ふるさと納税のために使うお金で楽天ポイントを貯められるよ!
コメント