
ハピタスで効率よくポイントを貯める使い方について
ハピタスに登録すると、ハピタスが提供するコンテンツやサービスを利用してポイントを貯めることができるようになります。
【仕組み】
提携先の企業がハピタスに広告を掲載するための広告費用を支払う
↓
私たち登録者が企業の広告を閲覧しサービスを利用する
↓
その広告費用の一部が私たち利用者にポイントとして還元される
ハピタスにはパソコン版とスマホ版があるのでどちらでもポイントをためることができる
ハピタスには、パソコンサイトとスマホアプリの2種類あります。

同じアカウントでログインできるので両方で貯めたポイントを合算することができます。
スマホアプリ版ではアプリのダウンロード案件がありますがクリック案件はないので、スマホでパソコン版を表示することでクリック案件も稼ぐことができます。
ハピタスが生活の一部になると要領よくポイントをためることができる=お得になる
ハピタスでは利用頻度や獲得ポイント数に応じたランク制度があります。
まずは、一般からスタートし、6ヶ月以内に獲得したポイント数などに応じてランクが決まります。
その後、ブロンズ→シルバー→ゴールドと昇格していきます。
ハピタスを生活に組み込んでしまえば、ランクアップはすぐに実現可能です。
また、ランクによってボーナスポイント還元率も増えていくので、ポイントを貯めれば貯めるほどポイントが還元される仕組みとなっています。

ランクアップは広告案件の利用やアンケート広場の利用をした場合のみが対象となります。
クリックポイントやアンケート広場のみの利用は対象外となるので注意!
ハピタスのポイント交換先は豊富で魅力的!手数料も無料!!!!
ハピタスポイントのレートはとてもわかりやすいです。
1ポイント=1円で300ポイントから交換することができます。
また、手数料がかかるポイントサイトもありますが、ハピタスは全ての交換先が手数料無料です。
ポイントの交換先を紹介
ポイントの注意点
ハピタスのポイントには有効期限はありません。
ただし、最後のハピタスご利用(ログインした状態)から12ヶ月間ログインをされなかった場合は、ハピタスのアカウント(会員登録)自体が失効し、ポイントを使用できなくなります。

生活環境が変わってしばらくログインしない、ということが発生するときは注意が必要だね
ハピタスの登録はこちらから
https://hapitas.jp/register?i=23262708&route=pcText
にほんブログ村
コメント