
こんにちは、"かのん" です
今月の家計簿をつけ終わりましたので公開します
ズボラなのでまとまって入力していたり抜け漏れがあったりしますが
ざっくりと、こんなものなのね、という感覚で見ていただければと思います
我が家の状況
かのん家の情報 ・4人家族:30代夫婦、5歳(保育園)、1歳(保育園) ・2020年都内新築マンション購入 ・住宅ローンはフルローンで35年 ・両家の両親とは別居
家計簿 2021.10

総資産を年単位表示に変えてみました。
昨年と比べて現在400万円UP!
投資での利益でいい感じに増えています。

かのん友
岸田ショックが怖い今日この頃
ダブルインバースを粛々と買い増します
なお、我が家は世帯収入ベースだと10万円給付の対象
世間からは非難されそうですが、払っている税金も一般世帯よりも多いので給付金はいらないので所得税を減らしてください、と声を大にして言いたいです😿

かのんこども
税金ばかりかかるんだったら海外移住も視野に入れたいですね
マレーシアなんか最高!!!
収入:¥1,009,131
収入:夫婦二人のお給料です
支出:¥630,912 (うち税金・保険¥138,836)
食費:¥153,214
ふるさと納税でビールと数の子を購入!
このため値段が増えています。
ローン:¥202,636
水道・光熱費:¥3,047
衣類:¥1,100
医療・衛生:¥11,224
教養・娯楽:¥35,900
交際:¥45,498
交通・通信:¥68,097 (実家に帰るための飛行機代)
税金・保険:¥138,836
今後の予定
ボーナスを楽しみにしつつ、着々と高配当株に投資を続けていきます。
最近$SSSSという銘柄を知ったので、後日調べて記事にしたいと思います😊
ふるさと納税はポイントがもらえる「楽天」で購入しています。
たまったポイントで化粧品を買ったりするのが好きです…💛
にほんブログ村
先月以前の記事はこちら!
家計簿リンク↓

家計簿
「家計簿」の記事一覧です。
コメント