今年は6月20日が父の日です。
もうプレゼントは決めましたか?
今回はおすすめの【ビール以外】の父の日プレゼントを考えてみました。
過去自分の母や義母に送って好評だったものを集めています。
父の日プレゼント|食べ物編
燻製 カズチー
おつまみ珍味:「カズチー」
チーズの燻製の中にぷりっぷり(ぷちっぷち?)の数の子が隠れています。
ワイン好き、ビール好きのお父さんへのおつまみにいかがでしょうか。
一度食べたら止まりません。でも結構いいお値段がするので自分では買いにくいです。
やみつきになります😊
うなぎ
私の周りだけかもしれませんがウナギ大好きな男の人は多い印象です。
かば焼きならうな重で簡単にご飯にもできるのでお母さんも嬉しいですね。
しゃりもっちアイス
所さんのお取り寄せグルメでくずアイスが取り上げられていて気になって検索してみてもなかなか手に入らない・・・!
しゃり!もちっ!とした新触感のアイスクリーム(?)。これなら冷凍保存しなくても置いておけるのでプレゼントには最適です。
アイスクリームもこれからの季節なら嬉しいですよね。
父の日プレゼント|日用品編
スマホ バックアップリーダー
自分でバックアップの仕方がわからない、と相談されたので、両親にプレゼントしました。
とても喜ばれたので、父の日のプレゼントにしても喜ばれるかもしれません。
スマートウォッチ
睡眠時間や歩いた距離がわかるスマートウォッチは母親も父親も喜びます。
”健康”が第一になる世代なので常に自分の体調とは向き合ってほしいですね。
設定ができないかもしれないので、親に会えるタイミングに設定してあげるとさらに喜ばれます。
スマートスピーカー
できれば設定もセットでしてあげるとより喜んでくれます。
天気やメインのニュースなど声で教えてくれるのでとても便利です。
おうちの中のエアコンがWifi対応の最新モデルであれば声で調整ができるのでより便利になりますね!
電動歯ブラシ
歯がよくないと食べ物を食べる楽しみもなくなってしまいますよね。
電動歯ブラシで歯周病対策にプレゼントしてあげるのも良いですね。
手で磨くと歯茎を傷めてしまったり、うまく磨きにくい部分も電動ならツルツルになりますよ😊
私も最新の電動歯ブラシが欲しいくらいです。
ちなみに、
本体価格無料+月額280円(税込308円)で始めるサブスク電動歯ブラシもあります!月280円で毎回新しい歯ブラシが送られてくるのでとても衛生的ですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
日用品編は家電が多くなりましたが、たいていのものは揃っている親の家。
最先端のものを取り入れたいけれどもなかなか取り入れられていない、そんなかゆいところに手が届くものをプレゼントするととても喜ばれたので検討に入れてみてください。
野菜のスープ食を頼んで健康的なご飯をごちそうしてあげる、というのも喜ばれると思います。
プレゼントされるとなんでも嬉しい気持ちになるので、
この機会に改めてお父さんに感謝の気持ちを伝えてみましょう!
コメント